2025.09.22

【大好評につき追加開催決定!】秋の1泊2日特別インターンシップの開催が決定しました!

【大好評につき追加開催決定!】秋の1泊2日特別インターンシップの開催が決定しました!

こんにちは!うさぎ薬局採用事務局です。

寝苦しい暑さがようやく和らいできたように思えます。

「やっと秋!」とそろそろ言えそうな気候になり始めたような気がします。

 

そんな秋の予感がしてきた本日は、「どんな薬剤師になりたいか考えている」「本格的に就活を見据え始めた」薬学生の皆さんにお知らせがあります。

 

夏開催時に大好評だった特別インターンシップがパワーアップ!秋の1泊2日特別インターンシップの開催が決定しました!

 

“現場で見る・感じる”ことが、自分の道を決める大きなヒントになると思っています。

2日間通して本拠地である伊豆の魅力や在宅医療や多職種連携、地域とともにある薬局の姿を、ぜひ体感ください。

 

また、今回は特別に社内クラブ活動を体験いただくためにうさぎ薬局所有船「月兎号(げっとごう)」へ乗船するクルーザー体験も実施予定です(荒天により内容変更の可能性あり)

 

●秋の1泊2日特別インターンシップ詳細

 

日程●11月2日(日)・3日(祝月)の1泊2日

集合●【13:00】に「修善寺駅」改札前

持物●筆記用具、1泊分の着替え

服装●私服

※交通費補助制度あり。宿泊場所は会社にてご用意いたします。

※6年制薬学部対象のプログラムです。

※応募〆切:10月10日(金)

 

●特別インターンシップのポイント

【1日目】中伊豆エリアで取り組むうさぎ薬局の地域貢献
修善寺含めた中伊豆エリアをめぐりながらその地域のことを知りながら、地域医療の一端を担ううさぎ薬局中伊豆店を特別見学。

これからの地域医療で求められること、薬剤師としてどう携わるのか?を考えるヒントが詰まったプログラムです。

〈プログラム内容〉
・「文化・自然・温泉」のが魅力の中伊豆エリア探索!
・その地に根付く医療を届ける設備が整ううさぎ薬局中伊豆店見学
・白石社長による薬学生向け講義

◎◎◎

【2日目】うさぎ薬局のクラブ活動を特別体験!
先輩薬剤師たちのオフの時間は伊豆でちょっとした楽しみを見つけながら過ごしています。そして、日頃から活発にクラブ活動を行っているうさぎ薬局。今回は特別に所有船「月兎号(げっとごう)」を海に出してのクルーザー体験を実施します。(荒天により内容変更の可能性あり)東京から最も近いリゾート地・伊豆を「暮らす」地としてどのように過ごしているのかを体感ください。

〈プログラム内容〉
・うさぎ薬局部活動で始める新たな趣味を一部体験

 

詳細は「マイナビ2027」内うさぎ薬局ページにて確認いただけます▼

【11月/対面開催】【伊豆で「暮らす」、うさぎ薬局の取り組みを知る】秋の1泊2日特別体験プログラム

クリックして確認する

 

●お申込み方法

「マイナビ2027」内うさぎ薬局ページよりお申し込みください▼

【11月/対面開催】【伊豆で「暮らす」、うさぎ薬局の取り組みを知る】秋の1泊2日特別体験プログラム

クリックして予約する

※応募〆切:10月10日(金)

先着順でのご予約受付になります。

枠に限りがありますので、参加を検討している薬学生の皆さんはぜひお早めにお申し込みくださいね。

 

◎◎◎

「百聞は一見に如かず」はまさに言葉の通りで、実際に訪れて「見て」「聞いて」「感じて」得られる雰囲気も企業理解をするにあたって大変大切な情報です。

「伊豆」も「うさぎ薬局」もより身近に感じていただける2日間です。「参加して良かった!」といっていただけるような2日間になれるよう現在、開催に向けて準備を進めております。

 

より多くの薬学生の皆さんと伊豆でお会いできるのを楽しみにしています!

 

マイナビ2026/2027・うさぎ薬局ページを見る

【マイナビ2026】
会社情報を見る→こちらをクリック

【マイナビ2027】
会社情報を見る→こちらをクリック

薬キャリ2026/2027・うさぎ薬局ページを見る

【薬キャリ2026】
企業情報を見る→こちらをクリック

【薬キャリ1st(2027卒以降向けサイト)】
企業情報を見る→こちらをクリック

☆うさぎ薬局公式noteも定期更新中!

うさぎ薬局の各店舗・フィールドで活躍する先輩薬剤師インタビューを定期掲載しています。
公式noteを読んでみる→ こちらをクリック